東京だからこそ出会う人や店をつれづれなるままに紹介


by cafegent
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。

今週は月曜からずっと恵比寿吞みが続いている。何故かと云えば、新しい酒場がてんこ盛りだからなのだ。週末に行った「恵比寿横丁」を制覇しなくてはならんしなぁ。

先月末に恵比寿東口のえびすストア向かいに位置する旧山下ショッピングセンター跡地に居酒屋が13件集結した「恵比寿横丁」が誕生した。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12171558.jpg
随分長い間シャッター街と化した商店街で、パチンコ帰りのトイレとして活用していた人が多かった場所だが、今流行りの飲食店コンサルティング会社が一括で借り受けて、テナント誘致をしたそうだ。なんでも、此処の前に「亀戸横丁」と云う昭和30年代の酒場横丁を作って成功したらしく、その第二弾なのだそうだ。

まだ、オープンして2週間とちょっとだが、連日大いに賑わいを見せている。関西風串かつの店や、魚介の炭焼きの店、おでん、お好み焼き、沖縄料理、焼き鳥、等々業種が重ならない店舗を集めているので、梯子酒に持って来いの横丁に仕上がっている。

ただ、何処で吞んで居ても知った顔に声を掛けられるのが、玉に傷か。
京風おでんの「でんらく」では和服姿が肝っ玉母さん風な店長が頑張っているので、ついつい足を止めて、一杯やってしまう。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12362336.jpg
一軒の規模が3坪程度と小さいので、すぐ隣同士が仲良くなれるのも楽しいかもしれない。
えびすストアのワインバー「Whoopee」のお客さんたちも結構、こっちで吞んで居る姿を見かけるし、恵比寿東口界隈が活気を見せて来たナ。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12223112.jpg
牛タンがウリの居酒屋「ベコヒラ」は店の人が実に良い顔つきをしていたので、何となく居心地が良かった。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_1237164.jpg
レモンサワーが甘すぎるのがちょっと駄目だったが、この味噌ダレに浸かったマルチョウの網焼きは美味しかった。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12233519.jpg
茹でた牛タンにワサビを付けて食べれば酒がススむのだ。

二、三品をアテに数杯引っ掛けて、次の店に行く。そんな感じで気楽に酔える店が出来た事は、呑んベエには嬉しい限りでアル。

昨日は「ベコヒラ」の真向かいに在るお好み焼きの「うめ月」へ行ってみた。どの店もそうだが、3、4坪の小さな造作の中にコの字カウンターを作っているので、炭火焼きも鉄板焼きも熱気が凄く汗が吹き出して来る程だ。

この「うめ月」はどこかのチェーン店の何号店とか云うのではなく関西出身の姉妹が初めて持った自分の店だそうだ。妹夫婦とお姉さんの三人力を合わせて店を切り盛りしているのだ。

オリジナルの「うめつき焼き」は、中に入った京都の粒山椒がピリリと効いており、胡麻油で食べると云うのが初体験な味であった。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12183814.jpg
でも、ちょっと醤油を垂らしたかったナ。そのほうがもっと美味くなる筈だ。

続いて「かしみん焼き」なる物を注文。
出てくるまで全く中身が想像出来なかったのだが、かしわ(鶏肉)とミンチでかしみん焼きとの事だった。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_121839.jpg
でも、これソースがたっぷりかかっていて美味かった。随分と酒がススむ味であった。

この夜は「でんらく」を素通りして、えびすストアの「Whoopee」へ。
此処はいつも通りの賑わいで外まで人が溢れていた。中に入ると常連たちに混じって見覚えのあるイケメンが吞んで居た。ハテ、誰だろうと思っていたら「昨日はどうも」と声をかけられた。そうか、恵比寿横丁の「ベコヒラ」の兄ちゃんだ。
話を聞けば、独立したばかりで、自分の店を出したばかりだそうだ。
それなら、こっちも応援してやらんとナぁ。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12214835.jpg
話が弾んで、あっと云う間にボトルが空いてしまった。
****************************************************
先週末、新橋オヤジタウンでハシゴをしたが、此処はリアルな横丁酒場が縦横無尽に軒を連ねている。サスガ、恵比寿のなんちゃって横丁とは醸し出す佇まいが違うナ。

SL広場から烏森口へ出て、神社の鳥居の脇道をスルリと抜けると居酒屋が並ぶ横丁へ出る。六本木の高級炉端「田舎家」の数十分の一の値段で炉端が楽しめる「炉端武蔵 烏森口店」へ。

微妙な高さの椅子に腰掛け、真正面に正座する焼き場の男の子に焼き物を頼むのだ。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12243926.jpg
この店の凄いところは全品290円と云う安さだ。魚介から肉に至る料理が全部この値段だし、焼きたてを炉端焼きお馴染みの長いしゃもじで目の前まで運んでくれる。
此処は、外国人大喜びのメイド・イン・ジャパンな居酒屋なのだ。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12251056.jpg
この夜は、天気も良かったので「ビアライゼ'98」にてメンチカツをアテに極上の生ビールを頂き、続けて「ぼんそわ」へとハシゴ酒。

「ぼんそわ」でも外が気持ちが良かった。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12193290.jpg
冷たい風にあたり、酔いを冷ましたかと思いきやレモンサワーでガツンとやられてしまうのだった。
外の席では、僕の吞んだくれ日記をいつも読んでくれていると云うキトクな方にお会いしたり、クマちゃんたちも外に出て来たので、皆で愉しい宴となった。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12195656.jpg
あいちゃんもすっかり皆と馴染んで吞んでいる。
あぁ、素敵な金曜日だったナ。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12343157.jpg
土曜はいつも通り、朝から荒川土手を越えて、立石「宇ち多”」へ。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12205998.jpg
この日も早くからお客さんが沢山並んでおり、11時10分には暖簾が出てしまった。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_1221151.jpg
しっかり煮込みのホネを頂いて、梅割り3杯半楽しんだ。しかし、こう開店が早いと当然店を出る時間も早くなるから、次が困ってきたね。

武蔵小山に出掛けて、1時半口開けの「牛太郎」へ行く事にした。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_1236539.jpg
少し早めに行けば席に着けるかなと思ったのが甘かった。ギリギリ満席になっており、30分ほど後ろでジっと待つ事になった。
でも、まぁそのお陰で宇ち多”の酔いも冷めるってもんだ。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_1239552.jpg
とんちゃんをアテにホッピーを戴いた。小一時間程お馴染みさんたちと話が弾み、愉しいひと時を味わった。

一旦、酒を抜き事務所に戻り、メイルをチェック。

夕方、祐天寺「ばん」で吞んで居た酒の友ひとみ姐さんと合流し、武蔵小山の「ホルモン道場みやこや」へ行く事に。開店時間の夕方5時をとっくに過ぎていたが、タイミング良くカウンターへ滑り込む。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12264349.jpg
レバ刺しにもありつけたし、ホイスをグビっとやりながら、盛り合わせを戴いた。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12255344.jpg
此処のミノもハラミもどうしてこんなに美味いのだろう。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12262448.jpg
程よく焼いたハラミでご飯を巻いて食べるのだ。ムフフな味で、参ったネ。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_1227386.jpg
ハラミも追加。うひひ。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12345530.jpg
しいたけホイル焼きを頼み、グラスがどんどんと空になっていく。
最高な週末だナ。でも何だか、僕は酒さえ有ればいつでも幸せなのかしら。トホホ。

夜も更けてきたので恵比寿に戻り「恵比寿横丁」を覗いてみた。「でんらく」の店長、泰子ちゃんと目が合ってしまったので、ズルズルと中に入ってしまう。
恵比寿のなんちゃって横丁も案外楽しく吞めるのだナ。_b0019140_12353092.jpg
既に満腹状態だったので、酎ハイを戴いて軽くつまむことにした。そんな、こんなで週末も呑んだくれなのであった。

土曜日から連日恵比寿界隈で吞んでいるが、いつも同じところばかりに入ってる。うーん、中々「恵比寿横丁」全店制覇出来そうにないなぁ。
by cafegent | 2008-06-18 12:53 | 飲み歩き